                    |
|
 |
高性能(準HEPAフィルター)及び超高性能フィルター(HEPAフィルター)
(対象は0.3μm 99.97%以上)
超々高性能(ULPA)
HEPAフィルターより更に細かい粉塵を除去しており、主に半導体関連のクリーンルームにお使い頂いております。
(対象は0.1μm 99.999%以上) |
|
耐熱フィルターは、様々な用途に応じて色々なバリエーションが考えられます。
選定基準は?
1.捕集効率 |
(90% at0.5μm・99.97% at0.3μm) |
2.耐熱温度 |
(常時、何度で使用されますか?80℃〜最高使用温度500℃) |
3.処理風量 |
 |
|
例)HEPAフィルターの場合 |
効 率: |
99.97% at0.3μm |
耐熱温度: |
常時250℃使用 |
処理風量: |
 |
|
|